鞄の補修部分が目立つことなく、自然な感じに仕上がるよう修理します。
バッグの形・素材は千差万別です。当社では各々のバッグに最適な修理を選び、提案させていただいております。
形状や素材に合った部品を使用することによって、違和感のない状態にまで修理することができます。
メーカーでは修理ができないバッグやノーブランドのバッグなども、各専門スタッフが、修理いたします。
安心してお任せください。
*以下の事例に掲載している価格はあくまで参考価格です。ご依頼いただいた鞄のコンディション、形状などによって変動がありますので、ご了承下さい。また、修理価格は全て税抜きとなっております。
バッグに使用されている金具は、デザインのアクセント的なものから補強のためのものまで、様々な種類があります。破損の状態により、元の金具を修理して再び取り付ける場合と、新しい金具に取替する場合がありますが、取替の場合は、可能な限り元の形状に近い部品を使って取替します。
元の金具を外すため、ピンを抜きます。
金具をバッグに取り付け、ピンを打つ位置に穴を開けます。
表側から新しいピンを打ち込みます。
裏に突き出たピンを切り落とし、切断面を研磨します。
オス部を受ける側の金具を取り付けて完成です。
金属部が劣化しているため、うまく留められませんでしたが、金具の交換できっちりと留まるようになりました。